↓ダウンロードはこちらから↓

「アビスリウム– 自分だけの癒し系アクアリウム」は、癒し系放置ゲームです。
忙しい日常に疲れたあなたへ癒しのひと時をお贈りします。
魚やイルカだけでなく、海洋生物以外にもわんちゃんやあひるなど丸くてかわいいお友達を水族館にお招き。
穏やかに泳ぐ魚たちに癒されながら、成長の楽しさも満喫することができます。
静かだった水族館を賑やかに、あなたの日常を癒してみてくださいね。
「アビスリウム– 自分だけの癒し系アクアリウム」とは

疲れた日常を癒す、がテーマの水族館育成ゲーム。
眠っているサンゴ石を起こすところからゲームは始まります。
そこからサンゴを植えたり、ペルクラクラウンなどの海洋生物、時には海にはいないでしょ、と突っ込めるような動物まで自分の好きなように配置することができます。
生き物たちの動きもゆっくり泳いだり回ったり、ですが決して止まらずゆったりと目を楽しませてくれます。
音楽もヒーリング系で、効果音も優しいので目を閉じていても癒されること間違いなしです。
簡単操作で成長する水族館

操作は放置とタップのみ。サンゴ石はパクパクと呼吸し、生命力を生産します。画面長押しで生産量を増加させることもできます。
サンゴ石の育ちや魚が増えていくことで生命力の生産量はどんどん上がっていきます。

メニューは下部に大枠があります。イベントアイコンの下のさかなアイコンが中枠になるのではじめは分かりづらいかもしれません。そんなに難しくはないのでいろいろ触っているとすぐに理解できると思います。
生命力の数に応じていきものを成長させたり、サンゴ石の育ちや、新しい魚を呼ぶことができます。
条件もありますが、上から順番に呼べば自然とクリアできる簡単なものなので育成にもストレスは感じないようになっています。
美しい深海の風景に癒されながら、自由に自分だけの癒しの水族館を作ってみてくださいね。
かわいくて神秘的な生命

サンゴ石の正面も顔のようになっていて可愛らしいですが、自由に動く魚たちはゆらゆら揺れて、見ているこちら側をとても癒してくれます。
それだけではなく、タップをするとウインクをしてくれたりこちらに語りかけてくれます。ランダムなので何が出てくるかわからないところがワクワクしますね。
可愛いだけではなく、生命が誕生するときは神秘的な演出なのでそれが見たくて頑張ってしまいます。
カメラ機能

下部メニューを隠すと、カメラマークが出てきます。
カメラ機能もついているので、アプリ内で写真を撮るとメニューが出ない写真を保存することができます。TAP TAP FISHの文字も可愛らしいですね。
右上一番左のアイコンから、インスタグラムにタグを付けて写真を載せることでアビスリウム写真展への参加も可能です。見たいけど自分のを載せるのは…という人はインスタグラムで検索してくださいね!
自分の癒しのアクアリウムのベストショットをぜひ撮ってみてくださいね。
魚の管理

魚の管理から保有している魚を見たり、配置など決めることができます。
魚が増やすためには条件として増やさないといけない魚もいるので、ここからお気に入りだけを選んで配置できるのは便利ですね。

右上のチャレンジも遊び心満載で自分のお気に入りの魚たちがどういうタイトルをつけられているのかも楽しいです。
制作者の愛情も感じられます。
基本課金はサブスクがお得

基本的に課金は不要ですが、課金しなければ手に入らない魚もあるため、その時はお財布と相談してゲットしてみてください。
また、様々な場所で必要になる真珠は手に入りにくいのでスピード感を重視したい人は課金するのも手かと思います。


動画を見ることで得られることも多い…だけどめんどくさい…な人は下部のショップからサブスクリプションの使用を検討してもいいかもしれません。
動画広告を削除する他、もらいづらい真珠がもらえたり、他にもお得な特典もついています。パフィンのゆるさもたまりません。
試用3日1,200円、月2,000円、年8,000円を選ぶことができます。他のアプリよりも種類が多いですね。
イベントもたくさん

イベントもたくさん開催されており、こちらは魚を合成して新しい種類を生み出していくものです。合成することでどんな生命が誕生するのかが楽しみです。
他にもイベントアイテムを集めて新しい生命を創造したり、ビンゴができたりと多種多様なイベントが開催されています。
放置とタップのみに飽きて頭を使いたくなったらぜひ参加してみてくださいね!
評価、レビュー
ダウンロード数も39.7万と多く、レビューも4.2と高評価のアビスリウム。
やはり魚の動きが可愛い、癒される、という声が多かったです。
そしてイベントのアイテムを貯めることは大変、という声もあったのでイベントに臨むには覚悟が必要かもしれませんね。
このアプリをインストールしようか迷っているなら
このアプリは魚の動きがとてもリアルで、自分で海藻やサンゴなどを置けたり、魚たちもとても可愛くて楽しめるので、ぜひ自分のアクアリウムを作っていてください!
App Store
とても良い
このゲームはタップで生命力が貯められるゲーム
メリット:いろんな魚、タコ、クジラ、サメなどのいろんな水生物がいたり、課金して動物が買えたりサンリオなどのキャラクターも課金して買える。イベントでは、色々な水生物が買えます。
デメリット:イベントの時は生命力ではなくて色々な物や食べ物などにイベントは使うのですが、貯めるのが大変です。ですが、それはそれでも楽しいです。なので私は★5にしました。
App Store
まとめ
「アビスリウム– 自分だけの癒し系アクアリウム」についてお伝えしてきました。
慌ただしい毎日のふとした瞬間、癒しがほしいと感じた時、寂しい時などにもってこいのゲームになっています。可愛らしい魚たちに癒してもらってくださいね。
興味を持たれた方は下からダウンロードできます。かわいくて神秘的な魚たちに癒され、日々を頑張っていきましょう!
