↓ダウンロードはこちらから↓

Fate/Grand Orderは、 Androidおよび iOS向けのモバイルゲームアプリケーションです。 いくつかのビジュアルノベル要素を備えたターンベースのロールプレイングゲームになっています。
今回は2016 年 12 月 31 日に放映されたFate/Grand Order: First Order というタイトルのテレビアニメ映画スペシャルに採用されたこの人気ゲームの概要、ストーリー、プレイ方法を紹介していきます!
Fate/Grand Orderとは?Fateシリーズの人気を引き継ぐRPG
Fate/Grand Orderはディライトワークスが開発し、アニプレックスが発売するモバイルゲームです。2015 年 7 月 29 日にAndroidデバイス向け、2015 年 8 月 12 日に iOS デバイス向けに日本で最初にリリースされました.。このゲームはその後、中国、香港、マカオ、台湾、北米、南アメリカ韓国 、東南アジアでリリースされています。
Fate/Grand Order は、プレイヤーが歴史をさかのぼってグランド オーダーとして知られる壮大なクエストに乗り出すロールプレイングゲームです。
プレイヤーは、アーサー王やジャンヌ・ダルクなどの歴史上の人物に基づいて、強力な味方または英霊を召喚します。 ゲームのストーリーとゲームプレイは、リリース以来、ファンを魅了し続けています。
モバイル ゲームに加えて、2016 年 12 月 31 日に放映された Fate/Grand Order: First Order というタイトルのテレビアニメ映画スペシャルなどの適応がありました。
2018年12月に日本で発売されたFate/Grand Order Duel -collection figure-という卓上ゲームもあります。

正に、Grand Order!人類の危機を救う壮大なストーリー
本作のストーリーは2部(1.5部含む)+イベントストーリーの構成となっています。
第1部:オブザーバー オン タイムレス テンプル
「人理焼却」による人類史滅却の危機に立ち向かうため、歴史の流れの中で滅亡への原因となる異常事態となった「特異点」に時間旅行し歴史を正しい流れに戻すべく奮闘する。
第1.5部:エピック オブ レムナント
元に戻った現在の中で第一部の余波と残滓、第二部への予兆となる出来事を解決してゆく。
第2部:コスモス イン ザ ロストベルト
異星の神が起こす「人理漂白」による汎人類史の変更を阻止するため、本来なら消え去っていた歴史の可能性である「異聞帯」に渡り、異聞帯を人類の正史として塗り替えるため根付こうとする「空想樹」を伐採していく。また、主人公一行の旅と並行して、濾過異聞史現象で漂白した地球で生き残った人間の一人であるデイヴィット・ブルーブックが、漂白された理由を知るために、地表で唯一漂白されていないと言われているネバダ州のエリア51へと向かう物語も進められる。
メイン・インタールード
配信形式としては期間限定イベントながら、メインストーリーと繋がりがあるとされていたり、メインストーリーの章と章の間の時系列となる「メイン・インタールード」としてアイテム交換再配信、または常設配信されている章。
イベントシナリオのうち、謎のヒロインXが登場する「セイバーウォーズ」シリーズと織田信長や沖田総司が登場する「ぐだぐだ」シリーズは本作のスピンアウトという位置づけであり、メインシナリオおよびほかのイベントシナリオから独立した世界観を持ちます。

ate/Grand Orderの序盤攻略方法をご紹介!効率的に進めるコツとは?
これからプレイし始めるという皆さんに簡単にゲーム序盤の攻略法をご紹介します。
《1》期間限定イベントを最優先で
FGOの期間限定イベントでは、イベントシナリオクリアなどの報酬で優秀なサーヴァントを入手できます。手持ちが揃った後でも使える優秀なサーヴァントが多いため、開催中はイベントを最優先で進めてみましょう。
《2》イベントのためのメインストーリー
期間限定イベントには、参加条件が設定されています。条件はさまざまですが、メインストーリーの進行度となっていることが多いため、参加するためにストーリーを進めるのが無難です。
《3》フレンドを頼ろう
序盤は強化が進んでいなくて当然なので、強力なサーヴァントさえ借りられれば、自身のサーヴァントがほぼ未育成の状態でも1部ストーリー攻略は可能です。特に今は鍛えられたフレンドサーヴァントを借りやすく、ノーコンティニューも目指せます。

ガチャで狙うべきは?

戦闘で活躍するサーヴァントは「霊基召喚」を行うことで仲間にすることができます!
ガチャからは「サーヴァント」「概念礼装」のどちらかが排出されます。
星5サーヴァントの排出率は1%、概念礼装は4%となっていてサーヴァントの排出率は全体的に低くなっているので、強キャラを獲得することはなかなか難しくなっています。
ですが、星5キャラを獲得できなくても星5まで育成することができるのでのんびり楽しみたい方にはおすすめです!
キャラを強化しバトルに備えよう

戦力強化のために、手元に集まったサーヴァントをどんどん育成する必要があります!
ガチャでゲットしたら強化して、バトルに備えましょう!
キャラクターのレベルは基本的に星1キャラは上限がLv60、星5キャラはLv90まで上げれるようになっています。
ですが、本作はどのキャラクターも「聖杯転臨」を使うことで上限レベルを100まで引き上げることができるようになっています!
サーヴァントを強化するためには、他のキャラクターや強化素材を本編やイベント等で集める必要があります。
豪華声優陣のボイス

現在100基以上登場しているサーヴァントは、なんとすべてのキャラクターにボイスが付いています!
サーヴァントのCV例
- 中村悠一
- 宮野真守
- 三木眞一郎
- 緑川光
- 島﨑信長
- 置鮎龍太郎
- 諏訪部順一
などなど……豪華声優陣が参加しているんです♪
声優好きのぴよことしてはたまりません・・・!!
リセマラは必要?

「Fate/Grand Order」はリセマラが可能なゲームですが、必要性は低いと言えます!
1番の理由は、6周年に特別召喚が実装されて、序盤の「特異点F 冬木」をクリアしたマスターは対象の中から好きな☆5サーヴァントを入手できるようになったことです!
選べる対象の中には、最高評価の諸葛孔明もいるので、無理にリセマラをせずともスムーズにゲームを進められるということなんです。
それに、本作は強力な☆5をフレンドから借りやすく、システム面としても「星4や星1〜3でも十分活躍できる」ゲームになってます♪
どうしても☆5でゲームを始めたい!という場合は星5が引けるまでリセマラするのもアリです!
まとめ:Fate/Grand Order
今回は、Fate/Grand Orderについてご紹介しました!
歴史上の人物たちを召喚して、壮大なクエストに挑む、ターンベースのロールプレイングゲームです。
日本を始め、世界各国でリリースされ、数々のファンを魅了しています。
また、テレビアニメ映画スペシャルや卓上ゲームなどの派生作品もあります。
ストーリーは、2部(1.5部含む)+イベントストーリーの構成となっており、異常事態や異聞帯を旅しながら、人類史の変更を阻止するために奮闘する主人公一行の冒険を描いています。
本記事では紹介しきれなかった魅力も多数あるのでぜひ、プレイしてみてください!
