↓ダウンロードはこちらから↓

人気のあるスマホゲーム「麻雀一番街」について、評判や面白さを調査し、感想やレビューをまとめてみました。
実際にプレイしてみた感想や、他のプレイヤーからの評判などをもとに、このゲームが本当に面白いのかどうかを検証していきたいと思います♪
ぜひ最後までご覧いただき参考にしてもらえると嬉しいです!
麻雀一番街ってどんなゲーム?概要
2022年1月19日(水)より「Deep Rover Digital Tech Limited」という香港の会社から
オンライン対戦麻雀ゲーム『麻雀一番街』が配信開始さました。
「麻雀一番街」は、PC・スマホ(iOS/Android)向けに2022/01/19に正式サービス開始した新作スマホゲームアプリです。
早速どんなゲームか麻雀一番街の特徴とレビューを紹介していきたいと思います。
リアル要素満載のオンラインゲーム!
日本都市にある麻雀商店街という斬新な世界観設定で、一番街に集まった全世界中の麻雀プレイヤーと対戦できる
麻雀好きにはたまらないゲームかと思いますが、麻雀をした事がない人でも楽しめるゲームです!
競技麻雀が発展を続ける中、 「麻雀一番街」という商店街は世界中の雀士達にとって聖地となった。 そこには、麻雀を愛する人たちが集まっています。
『麻雀一番街』ってどんなゲーム
ざっくり言うといつでもどこでも遊べる美少女系のオンライン麻雀ゲームとなります!!
プレイヤーは、各麻雀チームのキャプテンとなって個性豊かな魅力的なキャラクターを率いて、
段位戦や大会戦などで全国のプレイヤーと対戦し麻雀の頂点を目指します!
Mリーグ渋谷ABEMASの松本吉弘プロやU-NEXT Piratesの瑞原明奈プロが公式アンバサダーに就任。
公式サイトでは、PC版をダウンロードして楽しむこともできます。
『チュートリアル機能』も搭載されているので、麻雀したことない、ルールが分からないという人でも安心!
ストーリー

君、麻雀にどういうイメージを持ってる?
賭博、徹夜、喫煙、古いゲーム?
確かに、世間の麻雀に対する偏見は未だに存在している。
だが時代の変化につれて、人々の麻雀への見方も変わってきた。
「麻雀は競技的、娯楽的な知的活動だ。」
近年は、様々な麻雀の競技大会・映像作品などが次々と現れ、「プロ雀士になる!」という夢を持つ人も増えてきた。
競技麻雀が発展を続ける中、 「麻雀一番街」という商店街は世界中の雀士達にとって聖地となった。
そこには、麻雀を愛する人たちが集まっている。
『麻雀一番街(リーチシティ)』を舞台に、正念場(オーラス)を乗り切って、一番(トップ)を目指しましょう!
魅力的なキャラクター
① 一色清美
② 三宅環奈
③ 東方凪
④ 五十嵐紗子
⑤ 九鬼蓮心
⑥ 天海汐月
⑦ 天宮健一
⑧ 雀丸
① 一色清美
キラキラ一色使い
幼い頃は両親と海外に住んでいた。家族麻雀でルールを覚え、自分も麻雀を始めた。卓上では常人を遥かに越える運を発揮する。
今までと違う楽しさを見つけるため、麻雀強者が沢山集まる麻雀一番街へ一人で辿り着いた。夢はプロ雀士になることと、世界大会へ参戦すること。
② 三宅環奈
絶対雀感ドリーマー
天才小説家。子供の頃、両親と離れて一人に。大好きな近所のお姉ちゃんから子供用の麻雀セットを貰い、麻雀を好きになった。
一人で四人分の役を演じながら麻雀を打ち、そのストーリーを小説としてネットに発表すると一気に名を立てた。
BBSで麻雀一番街の存在を知り、麻雀界を理解するために来た。現在は雀士たちそれぞれの奇妙な過去を聞き出し、小説家としての独特な感性で大げさに自分の作品に書いている。
③ 東方凪
会心一撃の淑女
家族は地元最大の雀荘を経営している。かつては両親が経営のため忙しくなり、麻雀を嫌う時期もあった。しかしある日偶然にネットで、プロ雀士である父親が出た試合を見て、その輝く姿に魅せられる。やがて父親のようなプロ雀士になるという夢が生まれた。本気で麻雀を打ち始めた彼女は空前絶後の才能を見せつけ、地元の有名雀士になった。しかし最近は謎のスランプに陥り、勝てない日々が続く。現在は不調を抜け出すため、麻雀一番街の雀荘で自分のバランスを調整している。
④ 五十嵐紗子
深読みマンハッタン
子供の頃は両親が話してくれず、孤独な生活をしていた。ずっとテレビを見て過ごすうちに、人の動きや表情からその真意を読む能力を得る。心を読むことが得意な彼女は、テレビで見た麻雀牌の絵柄や音に惹かれ、人生を麻雀に捧げることを決めた。酒が大好物で、一番街で「秘密を交換する」バーを経営している。すべての雀士の秘密を知っているため、彼女は一番街を牛耳る「謎の存在」即ちボスだという噂も出た。今の段階では、真実はまだ明かされていない。
⑤ 九鬼蓮心
鬼気迫るバーサーカー
学生時代はよくゲームセンターに潜入して、麻雀を打っていた。何でも賭けたい傾向があり、ラーメンを食べる時も消費時間の奇数か偶数を賭けていた。卒業後、世界周遊したいという理由だけで国境なき医師団に入る。その後とある医者に従って一番市の病院に就職した。昼間は存在感無しだが、仕事を終えてからディスコダンスやギャンブルにひたすら溺れた。しかし段々とギャンブルに対して興味をなくし、色んな雀士にチャレンジしたくなり麻雀一番街に来た。
⑥天海汐月
デジタル求道者
子供の頃、数学教師の祖父から「麻雀は思考力を高める」と聞いて麻雀を始めた。最初はデータ通り、しっかりした手順で打ったがすぐ停滞期に。先輩と一緒に牌譜を分析して、自分のミスが人の判断を左右する状況もあったと気づき、読みの裏をかく打ち方を鍛えた。やがてもっと強くなるため、雀荘にアルバイトするようになった。データ麻雀の難しさを感じた彼女は、強者と出会い、デジタル派の限界を突破することを目指して一番街に来た。七対子が好きな理由は、山読み、人読み、筋待ちなどの戦術を活かせるから。
⑦天宮健一
傾奇王子
喋り方がチャラい。毎回必ず言うセリフは「聴牌即リー、単騎王道、ノミは必殺技」。学生時代は同級生の影響で麻雀のルールを知り、そのあとはネット麻雀にハマり「麻雀一番街」というネットゲームのトッププレイヤーになった。一番街に隠れた「謎の存在」の正体が気になって、アルバイトの名義で一番街に来た。彼は少しずつ糸を掴み、バーオーナーの五十嵐紗子を疑い始めた。真相を探し出そうとするうちに彼女から影響を受け、プロ雀士を目指すようになった。
⑧雀丸
四川の副露マスター
四川の副露マスター。中国四川出身のパンダで、四川麻雀をはじめ、各種中国麻雀ルールに詳しい。日本の雀士たちと交流するため麻雀一番街へ。四川麻雀の影響で超攻撃型になった彼だったが、日本式の麻雀から守りの奥義を勉強したいと思っている。日本式の麻雀にハマってはいるが、日本語はそこまでうまくない。
まとめ
麻雀一番街は、オンライン対戦麻雀ゲームとして非常に楽しいです。
キャラクターや演出面が豊富で、自分好みにカスタマイズできるのが魅力的です。
また、課金要素は麻雀自体に影響しないので、格差無しに遊べるのも良い点です。
麻雀初心者から上級者まで、気軽に参加できる大会戦や段位戦も充実しています。
声優陣も豪華で、ボイス付きのスタンプやセリフでコミュニケーションも楽しめます。
麻雀好きならぜひ一度試してみてください。
私は麻雀一番街を総合評価するとしたら、5点満点中4.5点という感じです。
理由は以下の通りです。
- プラス点:
- キャラクターがかわいくて個性的
- 演出がオシャレで多彩
- 課金格差無しで麻雀が楽しめる
- 大会戦や段位戦が充実している
- 声優陣が豪華
- マイナス点:
- ガチャの確率が低い
- サーバーが不安定なことがある
- チートや暴言などの対策が不十分
是非一度プレーしてみてください!
