ゲーム PR

【魅力を徹底解剖】にゃんこ大戦争を実際にプレイした感想を紹介!

※本サイトのコンテンツにはプロモーションを含む場合があります。

↓ダウンロードはこちらから↓

にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争
開発元:ponos corporation
無料
posted withアプリーチ

 

今回ご紹介するのは、きもくてかわいいにゃんこたちを育成し敵を倒していく「にゃんこ大戦争」です。

数々の種類のにゃんこたちを駆使して戦っていくゲームなのですが、ゆるい見た目とは裏腹にとても戦略が重要で、召喚するにゃんこの順番なども勝敗に左右するとてもハラハラドキドキするゲームになっております!

スマホが普及した今一度は名前だけでも聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?

まだ『にゃんこ大戦争』をプレイしたことがない方や興味がある方はぜひご参考までに♪

にゃんこ大戦争ってどんなゲーム?

まずはこちらをご覧ください↓

「にゃんこ大戦争」は日本のゲーム会社のポノス株式会社が2012年11月15日に配信を始め、現在11周年に向けて勢いを落とすことなく突き進んでいるゲームです。

ゲーム内容としては地球侵略を目論む「にゃんこ軍団」が地球防衛軍と戦いステージをクリアしていき、ステージをクリアした際にもらえるお金で色々な種類のにゃんこをゲットしたり進化させたりします。

そうです。操作するのはにゃんこのほうなので、地球防衛軍と戦うわけです。

まさかの悪者役です。笑

さあそこのあなたも今から地球侵略をしませんか!

にゃんこ大戦争実際にプレイしたのでガチレビュー

にゃんこ大戦争の特徴

キモかわいいにゃんこ達

にゃんこ大戦争実際にプレイしたのでガチレビュー

顔はにゃんこ(?)なのに体は人間…。なんだこの生き物は。だけどなんか可愛い…。気持ち悪いけど…。

実際にプレイしてみたらこの気持ちがわかると思うのですが、きもーーっ!ではないんですよね。なんか可愛いんです。

そんなにゃんこも種類がいっぱいあって、なんと600種類以上存在します!

しかも今も増え続けているらしい。。恐るべし。

また、にゃんこ大戦争には図鑑が用意されているので随時お迎えしたにゃんこを確認することができます。きもかわ図鑑を皆さんも集めてみてはどうでしょうか(^^)

にゃんこ大戦争実際にプレイしたのでガチレビュー にゃんこ大戦争実際にプレイしたのでガチレビュー

各都道府県のご当地を堪能できる!

にゃんこ大戦争実際にプレイしたのでガチレビュー

地球を侵略するので1つ1つ都道府県を潰していくわけですね。

各ステージでご当地のものが登場するので名物を楽しみながらゲームを進めることができるので楽しいです♪

大阪はたこ焼き

香川はうどん  など日本を回りながら攻略する面白さもあります!

にゃんこの強化を実感できる

にゃんこ大戦争実際にプレイしたのでガチレビュー

各都道府県を順番に潰していくわけですが、もちろん勝てないステージも出てくるわけです。

そんな時は勝てるまで挑戦してもいいですし、一旦1つ前に戻って経験値を積むのも一つの手です。

私はすでにクリアしたステージを何回もやって経験値をゲットする派だったのですが、にゃんこの進化がすごいんです。

さっきまで勝てなかった相手なのに勝てるようになってる…!

勝てるようになるまで数日かかるといったそんなことは全くなく、数十分やるだけで勝てるようになりました。

働いて翌月給料が入るんじゃなくて、その日に給料がもらえる感覚。(謎)

このスピード感が私的にはよかったです!

にゃんこ大戦争実際にプレイしたのでガチレビュー

ゲームシステム

ゲームを進めて日本編だけでもかなりのステージ数がありますが、日本編を全てクリアすると未来編や宇宙編のステージに臨むことができ、その他イベントステージも随時アップデートされるため、とても長く遊べるゲームとなっています。むしろ日本編クリアしてからが本番といった感じです!

遊んでみて随時追加されていく新ステージや新キャラクターの追加などにより飽きない工夫がされていて配信10周年となった今でも人気が高い理由が伺えます。

ステージが多いため日本編は課金でスキップすることもできますが、後述する各ステージがとても面白いので、先ずはゆっくり焦らず日本編の最終ボスまでやることをお勧めします。

ここまで説明してきたキモかわいさ、ゆるさとは裏腹に、各ステージのゲーム内容はタワーデフェンスと呼ばれるジャンルとなっていて意外と頭を使います。

タワーディフェンスとは自陣に向かって攻撃してくる敵に対して、フィールド上に味方キャラクターや砲台などを配置し撃退、本拠地を防衛するゲームのことを指します。TDなどと略されることもあります。

下記のように、左のから向かってくる相手に対してにゃんこをお金で買い(笑)自陣を守っていくイメージです。

相手の拠点を壊すとステージクリアとなり、にゃんこを強化したり、新しいキャラクターをお迎えするための経験値報酬が貰えます。

一見簡単に見えますが、ステージをクリアしていくとだんだんと難易度上がっていきます。
相手に合わせて、自陣もどんなにゃんこで戦わせるかを考えて繰り出していかないと、意外とあっという間に攻められて負けてしまうんです。

例えば島根県での戦いでは、開始早々にいきなり力持ちで体力もある強キャラのカバちゃんが向かってくるので、基地に来るまでに基地を強化しつつ、安価で弱いにゃんこではなく、しばらくお金を貯めてカバちゃんに対抗できる強めなにゃんこで立ち向う必要があります。そのため、出現する相手に合わせて手順を間違えないように注意しながらプレイが必要なんです!

 

課金は必要?

にゃんこ大戦争実際にプレイしたのでガチレビュー

にゃんこ大戦争はネコカン(課金アイテム)や、ステージクリア時に獲得できるXPでにゃんこやお城の強化ができるため、無課金でも十分に楽しむことができます。

課金してネコカンを買うと、スタミナを全回復してくれるのでその分全制覇までの時間は短くなります。

攻略に行き詰まるとそれなりの経験値が必要になってくるのですぐに攻略したい方は課金しましょう!

おわりに

いかがでしたでしょうか?

きもかわいいにゃんこ達を集めたり、進化させたり、戦わせたりと少し変わった一面もありますが、各ステージそれぞれが程よい強さでとても面白かったです!

あとちょっとで勝てたのに…!というところで負けた時はとても悔しくてすぐリベンジしに行きました。(笑)

一度やってみればこの楽しさが絶対に分かります。

皆さんもぜひ遊んでみてください!

にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争
開発元:ponos corporation
無料
posted withアプリーチ